こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。
ぜひ、医療法人晃徳会 おざわ歯科医院に勤めたつもりでご覧ください。
診療台(ユニット)や器材の準備を整え、来院が予定されている患者さまのカルテをチェックします。
朝礼を行い、患者さまについて気を付けることなどの情報があれば、スタッフ間で共有。
前日の新患数・予約数・来院数・クレームの報告なども行います。
午前の診療がスタート。患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら、各職種がそれぞれの持ち場で業務を全うします。
最先端の治療を一人でも多くの患者さまに提供したいという気持ちで、スタッフ全員が業務に取り組んでいます。
施設は広く、スタッフルームが数箇所用意されており、好きなところで食事をとれる環境です。
スタッフ同士で和気あいあいと昼食を楽しんでいます。
午後の診療開始です。患者さまのため、スタッフみんなで助け合いながら真剣に診療を行っています。
診療の最終受付は18:30。火曜は17:30で、土曜は16:30です。
患者さまがお帰りになったら、そのまま片付けに入ります。
清掃・滅菌作業などは数名のクリーンスタッフが行うため、後片付けの作業はほとんどありません。歯科衛生士は18:30、歯科助手は19:10に退勤可能です。
専任受付の方は受付を締める作業があるので、残業が10分程度発生する場合があり、19:20くらいまで勤務をします。
月に2~3回程度、1回あたり1時間の勉強会を開催。基本的に診療時間内で行い、遅くまで残ることはないのでご安心ください。
勉強会は外部から講師を招待したり、院長やスタッフが講師になったりすることもあります。今までに行った勉強会は次のような内容です。
年間を通じてイベントの多い医院です。主に、以下のようなイベントを開催しています。
イベントを通じて、職場のコミュニケーションを深めています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ■ | × |
午後 | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ■ | × |
午前: 9:30~11:30
午後:14:00~18:30
△:火曜日は17:30まで
■:土曜日は16:30まで
休診日:日曜・祝日